トレード 戦略 メンタル 勉強 検証

検証不足なのか・・・トレードの悩み

現在のトレードスタイル

こんにちは、みりこです。ここ最近の悩みを聞いて下さい。

私は今のトレードスタイルになるまで、様々な検証をしてきました。

その中で一番使いやすかったもの、自分に合っているもの、最終的にプラスになるもの、を選びました。

ここに来るまでに、本腰を入れて検証を続ける事約3か月。リアルトレードでも確認しつつ、自宅勤務の仕事をサボりつつ (オイ!シゴトシロ)やっと結果が出るようになってきました。

リアルなデータはもっと今後お見せ出来たらなぁと思っていますが、3月、4月なんだかんだルールを破りながらも持ち直し、プラスで終われています。

さて5月は・・・なんですが、先週の出だしはまぁまぁだったものの、今週月・火と結構精神的に参ってます。何故かというと、昨日はちょっと問題外のルール違反、今日は目線は合っていたものの、思った場所よりも戻りが大きく、一旦損切になってからエントリー方向に伸びていきました。(先週も1回そういうトレードがありました。)

私のエントリー位置も甘かったところがあるのは承知の上ですが、どうしても気持ちが先走ってしまい、早いエントリーを繰り返しているような気もします。

ちなみに私のトレードスタイルは、デイトレードが主。(スイングも別口座で先月から始めたのですが、これはまた別の機会に書く事にします。)

トレードルールは、損切30pips、利確50pips目標です。(利確は見ていない時は40pipsで指値する事もあります。)

私の主軸はなんと言ってもボリバンです。某ボリバントレーダーさん(お名前出していいのかしらん)のメルマガを去年7月から受講。今までMAやら雲やらフィボやらなんやかんやと手を出してきましたが、ボリバン手法が私にはしっくり合っている!と思っています。

メインとしては、1HBBを軸に、4HBBでレートが引っかかったところや、1σを抜けて来たところからミドルとかまで取る事が多いです。

みりこ

例えばこんな感じ!

実際のトレード 4月22日(木)

              4Hで+1σを抜けて実体確定。

             H1でも-1σを一旦下回って実体確定。

15分足でも一旦陰線が実体確定してからの戻りミドル反発。4H、1H、15分でのフラクタル。

これは4月22日の下落を取ったもので、この時は2本で70pips獲得でした。

基本的に私は欧州かNY時間しかトレード出来ないのですが、欧州はレンジやレートがダラダラする事が多く、あまり向いてないという事が最近になって分かってきました。

ただこのスタイル、お分かりの通りそんなに頻繁にお目にかかれるわけではありません。出来るだけ高い位置からショートを取りたい気持ちもあるので、この画像にもあるような1Hのダブルトップとか狙いたいとも思うのですが、ボリバンの枠内で収められていないとなんだか怖くて・・・。例えば上の画像の1Hボリバン+1σでショートしてしまったりすると、ルール上30pipsで損切なので頂点で切られてしまうんです。

じゃあ、前回高値まで30pips以内のところまでショートエントリー待てばいいのですが、実際にそうすると、やっぱり高値よりちょっと超えたところで切られてしまったりします・・。

みりこ

これってふと思ったけど、もしかして私だけの悩みでもないかも?

どうやったら下手な損切りを防げるのか?

答えは簡単!それなら天井付近まで待てばいいって話!!!

しかーーーし!今までのチャートを見ていると、実際に天井付近まで行かずにボリバン+1σにぴったし支えられてそのまま落ちて行くパターンも多い。

じゃあボリバン+1σに到達した時のローソク足の動きに注目してみる??

これは意外といいかもしれない!もしかしたらそのまま何食わぬ顔で上に突き抜けるかもしれないし、5分足とかでもたもたレンジ組んで来るかもしれないし、そこで落ちて来たところを狙うとか?

それでもまた上がる事もあるかもしれないから、その時は仕方ない!と潔く損切するって決めるのもありかも?

ちょっとこういう仮説で見てみようかと思います。文章書きながら色々解決策が出てきてしまったな(笑)私がトレード検証する時も、ふっと思い立って始めたりするんです。(笑)

まるで空からボリバンの+1σに包まれるかのように・・・(ちょっとポエマーぶってみた)

悩みは続く・・・

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-トレード, 戦略, メンタル, 勉強, 検証
-

error: