【公式回答で解決】同じXMでもチャートやローソク足が違う理由

あれ?と思うと調べないと気が済まないみんこです。海外口座を使ってFXをしている人はほとんどの人が複数口座を持っていると思います。入金ボーナスなどなどありがたいものは全部使いたい! (ちなみに私はXM、Titan、GEMFOREX、EXNESSと浮気しまくり笑) XMを使ってチャートを見ていた時の事。 よくよくチャートを見るとズレていました。疑問に思ったので問い合わせした内容を載せています。 他の人とチャートが違う? ローソク足の形が違う? なんで?バグ!? 私と同じように疑問に思った人の解決になればいいな ...

【デモ検証】2月7日~10日 4種の通貨トレード

GOLDの取引をしていましたが、激しい値動きにビビりまくって、上手く行かない…。好きな型を待ちつつ、なかなか出ないな~…と待ち。わからないところで手を出さなくなったのは成長だけど、じゃあどこで勝負していくの?という状況。 ある人にヒントをもらい、土日は検証して確認。まだまだ修正点や定まっていないルールはあるものの、 掴みかけたものがあったので、今週はGOLDをお休みして、リアルで時間感覚を体感するためにデモでルール通りのトレード。 トレード履歴 一部ですが、今週のトレードした画像です!(MT5の矢印わかり ...

2022年2月1日~2月4日のトレード

2月1日 ショート +15Pips 根拠:水平線・5分で得意な三尊チャートパターン 1本目:まだ早かったかなと即逃げ2本目:損切り浅く天井で切られる(スプを考慮しもう少し上に置くか実体確定まで待つ)3本目:好きなチャートパターン後に入る4本目:まだ伸びると思って入りなおしたが持ちきれず 反省点 ちょっとエントリーが早い いつも自分が狩られている上ヒゲ見てからエントリーでいい 利確まで持て‼ 2月3日 ロング +10Pips 根拠:激落ちの後に1分足で得意な三尊チャートパターン 1本目:そのまま伸びると思っ ...

初挑戦!ゴトー日EAをつくりました

昨年10月からアルマダさん@jinsei2525shaa率いる「M.M.U.」に参加させていただき、自動売買(EA)の作成に挑戦しています。 MMUってなに? MMUは、FX界隈でEAをもっと盛り上げていきたいというアルマダさんのもとに集った、初心者から上級者までのさまざまなメンバーで構成されています。私はEAもMQLも初心者ですが、幸運にも参加させていただけることになりました。アルマダさんを始め、たくさんの方にサポートしていただきながら勉強しています! ゴトー日EAの作成 ゴトー日のアノマリーを利用した ...

1/24~1/28 トレードの振り返り

新年明けたと思ったらもう1ヵ月過ぎてしまったんですね。早いな~。 新年ボケしているわけではないですが、なんとなーく地に足がついていないというか、まだボヤボヤ~ってしているようなしていないような。笑 そんな時は自分の趣味に時間を作ってみたり、アーカイブ放送に没頭してみたり(追いつけていなくて若干焦り中?) ブログを書く能力は全然上がっていないですが、一人でも見てくださる方がいらっしゃるのは嬉しいです。ありがとうございます。 根拠はあるものの、どう言葉にしたらいいのか?どうやったら伝わるのか?の練習になってま ...

1/17~1/21 トレードの振り返り

週末ってあっという間ですね。最近は仕事やら子ども達の諸々で時間が取られていますが、時間をどう使うかって考えるの楽しくないですか?笑 予定通りにいかないとイライラとかしちゃうと思うんですけどね。この時間空いたからこう使おうとか、先の予定を考えたりするのは好きです。それでもやらないといけないものはどんどん溜まるので、若干焦りはありますが、週末に書くこのブログも、1週間何を考えていたかな~とか振り返るにはとても有効な時間だと思って書いてます。 先週のトレードは、ここキターーー!!みたいな感じでしたが、あいにくエ ...

1/10~1/14 トレードの振り返り ポンド円

お正月気分もあっという間でしたね。 1月もあっという間に2週間が過ぎて、こうして常に「○○月もあっという間ですね~」って言い続けるんだろうな~と今から想像できます。笑 トレードも12月は2週目でリアルトレードをやめてしまったので約1ヵ月ぶりとなりました。その間にも、2021年の反省点や2022年の目標などを書いていたり、チャートからは完全に離れて年末年始を楽しみました。 私の2022年は、『自分を信じること』と『自分の為すべきことは何か』と『会いたい人に会いに行く』です。 『なりたい自分像』 というのは、 ...

いま話題のThreeTrader(スリートレーダー)を使い始めました!

SNSでよく目にしていたThreeTrader(スリートレーダー)。ユニークなサービスや企画が行われていて、最近ではXAUUSD(ゴールド)の取引量に応じて、本物のゴールドがもらえちゃうキャンペーンが行われていましたね! スプレッドがゲキ狭 スリートレーダーは運営歴はまだ短いですが、海外FXの中でもかなり取引コストが安い業者です。スプレッドが断トツに狭く、USDJPYは0.0pips〜、XAUUSDゴールドは0.6, 0.8pips〜。 ちなみにレバレッジは1:1から1:500まで選べて、VIX指数・仮想 ...

2021年の振り返り トレード・ブログ・生活・仲間

気付けば2021年ももう終わりですね♪年々早くなっている気がしてこわいです…。笑 環境が変わったり、子どもが増えると、なかなか自分の時間がとりにくくなっているのも事実ですがそれでも上手く行かないな、難しいなと感じているFXに自分なりに考えながら取り組む生活に充実感があります。 もちろん、早く勝てるようになりたいと言う思いはありますが今はとにかく前に進んでいくしかないなと思っています! あれ?今年…終わっちゃった。で終わらせないために振り返ってみようと思います⭐ FXトレード 負けたり、負けたり、上手く行か ...

2022年2月1日~2月4日のトレード

2月1日 ショート +15Pips 根拠:水平線・5分で得意な三尊チャートパターン 1本目:まだ早かったかなと即逃げ2本目:損切り浅く天井で切られる(スプを考慮しもう少し上に置くか実体確定まで待つ)3本目:好きなチャートパターン後に入る4本目:まだ伸びると思って入りなおしたが持ちきれず 反省点 ちょっとエントリーが早い いつも自分が狩られている上ヒゲ見てからエントリーでいい 利確まで持て‼ 2月3日 ロング +10Pips 根拠:激落ちの後に1分足で得意な三尊チャートパターン 1本目:そのまま伸びると思っ ...

1/24~1/28 トレードの振り返り

新年明けたと思ったらもう1ヵ月過ぎてしまったんですね。早いな~。 新年ボケしているわけではないですが、なんとなーく地に足がついていないというか、まだボヤボヤ~ってしているようなしていないような。笑 そんな時は自分の趣味に時間を作ってみたり、アーカイブ放送に没頭してみたり(追いつけていなくて若干焦り中?) ブログを書く能力は全然上がっていないですが、一人でも見てくださる方がいらっしゃるのは嬉しいです。ありがとうございます。 根拠はあるものの、どう言葉にしたらいいのか?どうやったら伝わるのか?の練習になってま ...

1/17~1/21 トレードの振り返り

週末ってあっという間ですね。最近は仕事やら子ども達の諸々で時間が取られていますが、時間をどう使うかって考えるの楽しくないですか?笑 予定通りにいかないとイライラとかしちゃうと思うんですけどね。この時間空いたからこう使おうとか、先の予定を考えたりするのは好きです。それでもやらないといけないものはどんどん溜まるので、若干焦りはありますが、週末に書くこのブログも、1週間何を考えていたかな~とか振り返るにはとても有効な時間だと思って書いてます。 先週のトレードは、ここキターーー!!みたいな感じでしたが、あいにくエ ...

1/10~1/14 トレードの振り返り ポンド円

お正月気分もあっという間でしたね。 1月もあっという間に2週間が過ぎて、こうして常に「○○月もあっという間ですね~」って言い続けるんだろうな~と今から想像できます。笑 トレードも12月は2週目でリアルトレードをやめてしまったので約1ヵ月ぶりとなりました。その間にも、2021年の反省点や2022年の目標などを書いていたり、チャートからは完全に離れて年末年始を楽しみました。 私の2022年は、『自分を信じること』と『自分の為すべきことは何か』と『会いたい人に会いに行く』です。 『なりたい自分像』 というのは、 ...

12/6~12/10のトレードの振り返り

素朴な疑問なんですが、1週間って月曜日からカウントしますか?日曜日からカウントしますか? いつもブログ書くときに、トレードした週を『今週』と書くのか『先週』と書くのかでいつも迷います。笑 土曜日は今週でいいと思ってますが、日曜日に書くときにどっちだ?って…笑 カレンダーも日曜日始まりだったり月曜日だったりしますよね?まあ好きなように書けば?って思われそうなのでこの辺で…笑 12月も早々に2週間が過ぎ、気づけば2021年もあと3週間です。早いですね。 大掃除やら今年1年を気持ちよく終わるためにも周りを綺麗に ...

11/29~12/3 トレードの振り返り

もう12月ですね。あっという間です。トレードライフはいかがでしょうか? 私はリアルトレードを始めたのが2月なので、まもなく1年になろうとしています。成長できているのか、ずーっと不安はあります。大きな爆益もないし、スケーターさんの仰る『喰らう』の経験がまだまだ。この壁を突破しないと100万島は夢のお話で終わってしまいそうです。 ただ、今はVIPのミッション遂行のためにコツコツやるしかないと心に決めているので、その先に100万島が見えてくるよう継続していきたいと思います。 12月は色々と忙しくなってしまうので ...

11/22~11/26トレードの振り返り ポンド円

つい最近、10月のまとめを書いたような気がするのにもう11月も終わるとは… 日々、月日の流れの早さを感じます。 今月のトレードはいかがでしたか?私は相変わらず伸びる~所で入れず、日々反省でした。 モヤモヤが続くと、本当にこれでいいのだろうか?果たして自分に合っているのか?など、ネガティブな思考に陥りやすく、トレードノートを見返したりしていました。 うまくいかなくなる時って、トレードが横柄になっているな~と実感しました。あれほど分析は丁寧に、と書いてるのに… 自信を持つ=横柄になる、にいつの間にか変わってし ...

11/3の損切りトレードの振り返り ポンド円

ブログの更新が途絶えてしまって勝手に自己嫌悪w 何事も習慣化というのは大事だなと思っている今日この頃です。 だいぶ前のエントリーになってしまいましたが、損切りになったエントリーをしっかり振り返りたいと思います。 4時間足 11/3 欧州時間 4時間の-1σを実体上抜けしていなかったので、まだ下継続とみてショートエントリー。 1時間足 1時間足で見た時に、前日のイケイケエリアからの抜けを考えると2回目の突入にも見える。けど、4時間足の-1σ外という判断で、pivot pointに抑えられて下落と考えた。東京 ...

2021年11月第1週目のトレード振り返り

11月2日(火)ポン円 1Hジョルノ式アトラクション 週足‐1σと日足下ヒゲ狙い SLはエントリーの1H300BBから20pips+スプ 11月3日(水)ゴールド MT4の時間15時での1Hリポルションを狙ったが、損切り‐30pips x 2(エントリー候補になったMAから‐20pipsだがエントリーがもっと上だったから10pips追加) 【大切な気付き】 4HCCIで‐200超えからの折り返しをしていたが、日足でまだ‐100から‐200の間で伸びている場面だったので、1Hサインでのエントリーは見送るべき ...

【デモ検証】2月7日~10日 4種の通貨トレード

GOLDの取引をしていましたが、激しい値動きにビビりまくって、上手く行かない…。好きな型を待ちつつ、なかなか出ないな~…と待ち。わからないところで手を出さなくなったのは成長だけど、じゃあどこで勝負していくの?という状況。 ある人にヒントをもらい、土日は検証して確認。まだまだ修正点や定まっていないルールはあるものの、 掴みかけたものがあったので、今週はGOLDをお休みして、リアルで時間感覚を体感するためにデモでルール通りのトレード。 トレード履歴 一部ですが、今週のトレードした画像です!(MT5の矢印わかり ...

初挑戦!ゴトー日EAをつくりました

昨年10月からアルマダさん@jinsei2525shaa率いる「M.M.U.」に参加させていただき、自動売買(EA)の作成に挑戦しています。 MMUってなに? MMUは、FX界隈でEAをもっと盛り上げていきたいというアルマダさんのもとに集った、初心者から上級者までのさまざまなメンバーで構成されています。私はEAもMQLも初心者ですが、幸運にも参加させていただけることになりました。アルマダさんを始め、たくさんの方にサポートしていただきながら勉強しています! ゴトー日EAの作成 ゴトー日のアノマリーを利用した ...

2021年11月11日(木)XAUUSD

1時間足 15分足 5分足 1分足 まとめ 15分ではMAが横向きになってきているのを確認している? 1発目は10MAが割れている エントリーは恐らく1分を見ている。 ブレイクからのサポレジで1発、小さな揉み合いからの方向感を確認して追加、更に追加しているがこれは目的地まで行くと確信してアバウト目の追加か。 利確は恐らく1時間10MA

2021年11月9日(火)XAUUSD

1時間足 上記チャネルが効いている 15分足~1分足 反発する可能性が高い部分なので15分と5分にあまり根拠は感じられず。 エントリーの根拠は1分と思われる。 反発ポイントで揉んでいるのでこれ根拠と予想。 追加は1分の20MA。 利確はチャネルセンターライン まとめ 反発ポイントが明確であるため1分足ピンポイントでタイミングを測ってエントリーしている。 反発すると予想した所でMAが曲がりだし、揉みだしたら転換の前兆と見ている? 積み増しはシンプルに20MA。 エントリー時間は欧州 ここでも正確なチャネルを ...

2021年11月5日(金)XAUUSD

1時間足 1時間Wトップ 15分足 15分では20SMAに下ヒゲタッチしてまだ上が強そう?上下に長めのヒゲ。売りの根拠を見つけられず。 意識していないのか? 5分足 チャネルセンターラインタッチが綺麗に見て取れる。2つ目の矢印はMA割ってきているところ 1分足 1分1800キリ番タッチでエントリーと予想。 追加はWトップのネックラインで反発 まとめ ・1800キリ番を基準にエントリー・積み増し ・利確は直近安値か? このエントリーは少し難しいので再現はしなくても良いかも? 早く大きな枠での効果的なチャネル ...

2021年11月1日(月)XAUUSD

4時間足 4時間 20MA水平 ダウは上?(判断が難しい状況) 1時間足 1時間足 20MA少し上向き 15分足 5分足 1分足 まとめ 15分でチャネルが引ける状況だった 恐らくチャネルの三点はこれだろう。 この状況で5分Wボトム右側からエントリー(右側は反応が早い) 1分で確認するとGC➕ローソク上抜け エントリー時間21時頃(NY時間) 利確はチャネル上限

【検証】過去チャートからパターンを蓄積する旅〜移動平均線〜

※チャート内のインジケーター 単純移動平均線5 → 水色20 → 赤色40 → 青色75 → 緑色200 → 濃い赤色 ボリンジャーバンド期間20, 2σ 基本編 USDCHF 15m GBPUSD 5m GBPUSD 5m GOLD 5m GOLD 1H GOLD 5m 上級編 GBPJPY 5m USDJPY 15m AUDUSD 5m

私達が丸裸に⁉ドラゴン桜の勉強診断をみんなでやってみた!

おもしろいネタを持ってきてくれるメルっち。今日は勉強診断を持ってきてくれました!(笑) 勉強診断 現在放送中のドラマ「ドラゴン桜」の中であった自分の勉強のタイプ診断。これが無料でできる! 私達の結果を見る前に、ぜひここでやってみて!誰かとお揃いだったら気軽にコメントしてね! ↓診断リンクに飛べます⭐ ドラゴン桜×FFS『学び型』診断 無料版 | あなたにオススメな勉強法を無料で簡易診断! メルのタイプ お前は感情保全型だ! 自分ができなかったことにとことん悩み、自分に怒れるタイプ! 積み立てて勉強していく ...

自分の型は自分で作るしかない

あっという間に5月も終わりますね。トレードライフはいかがですか? ブログもだいぶご無沙汰してしまってすみません。 さて、5月はどうだったかというと、負けなしで来ていたところに大負けくらいまして。泣 全損ではないものの、月の決めた損失額を大幅にオーバーしてしまったので、それからはトレードせず、検証の日々でした。 今見ると、なんでそこで??ってところで逆側にエントリーしてるので、思い込みって怖いですね。 検証では、リアルを始めた2月から自分の型は決めたつもりではいたのですが、そこが曖昧になってしまったので、も ...

いま話題のThreeTrader(スリートレーダー)を使い始めました!

SNSでよく目にしていたThreeTrader(スリートレーダー)。ユニークなサービスや企画が行われていて、最近ではXAUUSD(ゴールド)の取引量に応じて、本物のゴールドがもらえちゃうキャンペーンが行われていましたね! スプレッドがゲキ狭 スリートレーダーは運営歴はまだ短いですが、海外FXの中でもかなり取引コストが安い業者です。スプレッドが断トツに狭く、USDJPYは0.0pips〜、XAUUSDゴールドは0.6, 0.8pips〜。 ちなみにレバレッジは1:1から1:500まで選べて、VIX指数・仮想 ...

私達が丸裸に⁉ドラゴン桜の勉強診断をみんなでやってみた!

おもしろいネタを持ってきてくれるメルっち。今日は勉強診断を持ってきてくれました!(笑) 勉強診断 現在放送中のドラマ「ドラゴン桜」の中であった自分の勉強のタイプ診断。これが無料でできる! 私達の結果を見る前に、ぜひここでやってみて!誰かとお揃いだったら気軽にコメントしてね! ↓診断リンクに飛べます⭐ ドラゴン桜×FFS『学び型』診断 無料版 | あなたにオススメな勉強法を無料で簡易診断! メルのタイプ お前は感情保全型だ! 自分ができなかったことにとことん悩み、自分に怒れるタイプ! 積み立てて勉強していく ...

XMストップロスが激滑り⁉︎ゼロカになっててビックリ事件

少額口座でちょくちょく練習中のみんこです。さて、今日はビックリ事件があったので記事に残しておこうと思います! 結論:XMから補填されました! 2021年6月3日GOLD 事件が起こったのは2021年6月3日のトレード こんな感じでチャネルを引いていた私自分を信じてロングエントリー! 1894にストップも入れたし、晩御飯の準備でも…って、え!? いやいやいやいや、めっちゃ落ちたやん。そっかぁ、私みたいな人のロスカを巻き込んで…なかなか上手くならないなぁ。まぁ、今回は自分なりに根拠あったしよしとして… ん?1 ...

FT4からFT5にアップグレードする方法を画像付きで徹底解説!

さよなら、私のFT4。お別れのスクショ(笑) GWはFT5の販売直前だったので、FT4がセールになっていました!セール時にFT4を購入しているとMT5への無料アップグレード特典がついてくるとのことで、私はその時に飛びついて購入していました! そこで今回、FT4からFT5への無料登録キーが届いたのでアップグレードしたいと思います!(今までFT4までのシリーズを持っていれば今ならリリースセールでお得にアップグレードできるようです!) FT5クーポンコードエラー と思っても早速行き詰りました。笑ん?何回クーポン ...

FT4/FT5検証ソフトのVIPは購入時に1カ月契約にするのがお得⁉

FXの検証用ソフト、FT4って高いなぁ…と思って先送りにしてきましたが、やっぱりいる!と思ったので購入しました‼ ホールドできない。自分の判断を信じきれない。また、チキン利食い。損切り貧乏。 あーぁ、なにやってるんだろ。メンタル弱いな~なんて思ってたけど。 メンタルじゃない。検証不足が原因だ! 途中で投げ出す気はないけど、まだよくわからないし…とFT4を持っている検証の鬼(メル)に聞いてみると デフォルトは1分足がどん!どん!って出てくる VIPにすることで、滑らかでよりリアルな値動きが見えるからオススメ ...

Taritali(タリタリ)でキャッシュバックを受け取らないと損!?

海外FX口座はスプレッドが広いなどと言われますが、キャッシュバックを使うことで取引量に応じてキャッシュバックされるのでありがたいです!(ゼロカ覚悟でロットを張った勝負トレードした時にもちょっと返って来て「ありがと?」ってなったり笑) タリタリキャッシュバック キャッシュバックで有名なTaritali私達もタリタリ経由で口座開設をしてキャッシュバックを受け取っています! 海外FXのキャッシュバックとは、取引を行う際にブローカーに支払う手数料をトレーダーに還元することで、実質取引コストを大幅に圧縮することがで ...